いけ・ネット活動報告

2024年11月26日

いけ・ネット活動報告

平成19年度から開催している『医療・ケアマネネットワーク連絡会(以下:いけ!ネット)』は、当初、主治医とケアマネジャーが連携を密にし、利用者(患者)に対して、質の高いサービスを円滑に提供する事を目指したことが始まりです。
その後、在宅支援を行う上では、さまざまな職種の連携が必要と云うことで、市内の医療・介護関係者が加わり、現在約50名が参加しています。

参考リンク:
医療・ケアマネネットワーク連絡会 (通称:いけ!ネット)

いけ!ネット参加者は5つのチームに分かれて活動!職種を越えた共通理解を深め、利用者(患者)が住み慣れた地域で自分らしい生活を送っていただくよう努めています。
いけ!ネットでは、在宅療養に不可欠な「スムーズな医療介護連携」の推進を図るため、下記5つのチームで協議しており、このページでは各チームの活動報告がご覧になれます。

Posted by nakayama